Home Life -fuji

日々のこと。仕事のこと。考えたこと。勉強のこと。いろんなことをパラパラって書いていきます。

英語の勉強方法(参考書と大筋編)

英語の勉強方法

受験英語ってなんだろう、受験英語、ビジネス英語、コミュニケーション英語、、、、日本の人達は英語を細分化しています。

確かに、受験やビジネスで使われる用語とコミュニケーションで使われる用語、話し言葉と書き言葉での違いはあるでしょう。しかし、例外を除いたらほとんどは同じものでは無いでしょうか。

日本語でも、話し言葉書き言葉の違いはありますよね。しかし、標準語と呼ばれる根本に大きな違いはあるのでしょうか??

つまり、何が言いたいかというと文法という幹を太くし、そこに語彙や言い回しという枝や葉を増やしていくやり方が1番正攻法で近道なのではないかと考えています。文法は大事です。

よく、英語は聴くだけで話せるようになる。文法学習なんていらない!ヨンギノー!!と叫ぶ教師や講師がいます。僕から言わせてみれば、何言ってんのお前という感じです。母国語以外は勉強しないと話せるようにはなりませんし、そもそも受験に関しては話せることがマストである試験ではありません。

そういう人達は口を揃えてこう言います。「英語なんて言葉なんだ、赤ちゃんは文法知らないけど英語喋れるよな?君たちも日本語の文法知らないけど日本語話せるよな?」と。

そもそも赤ちゃんって"日本語"話してますか??

いきなり3歳児が「おはよう。今日もいい天気だね。やること終わったら一緒にご飯食べようか」なんて言いますか??」せめて、「パパーご飯〜ママ眠い〜」くらいです。

きちんとした英語を学びたい、話したいのであればまずはその仕組みを学んでから。4技能も大事ですが、4技能にもreading、listeningはありますし、なんならwritingは文法死ぬほど大事ですよ。

※4技能を伸ばすこと自体に反対しているのではありません。日本のヨンギノービジネスに反対しているのです。意味ねえよあんなん。

 

では、前置きはさておき、勉強の流れを説明したいと思います。

 

基本プロセスは同じです。

まずは簡単な単語を頭に叩き込みます。点を作るんですね。

そしてその後、文法を学びます。最初は正攻法で、1億人の英文法を読んで、それに対応した問題集をやって確認するといいと思います。

 

オススメ単熟語

システム英単語―Pocket (駿台受験シリーズ)

システム英単語―Pocket (駿台受験シリーズ)

 

 

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 

 



速読英熟語

速読英熟語

 
速読英熟語CD (<CD>)

速読英熟語CD ()

 
解体英熟語 改訂第2版[ブック型]

解体英熟語 改訂第2版[ブック型]

 

 



そして次に、文法応用編ですね。ここでスタディサプリやN予備校や予備校、また、文法系の読み物で深い部分を理解していく必要があります。個人的に賛否両論ありますが、スタディサプリを使うのもありかとは思います。面白いしなにより授業が上手い。

ここでも口酸っぱく言いたいのですが、理解は必要、丸暗記はNGではありますが、暗記がNGなのではありません。(ここでの丸暗記の定義はただ単語をひたすら覚えることです。暗記は大事)

 

おすすめ文法書

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 
表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)

表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)

 

 

英文法の核 (東進ブックス 大学受験 Coreシリーズ)

英文法の核 (東進ブックス 大学受験 Coreシリーズ)

 

 



 

 

 

 

そして、いわゆる構文です。

僕は桐原から出ているものが得意ではなかったので、基礎英文問題精講とポレポレをやりました。

あんまり構文を勉強する意図が最後まで読めなかったのですが、和訳するのは面白かったです。

 

おすすめ構文参考書

 

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 
英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

 
ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ)

ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ)

 

 

大学入試 世界一わかりやすい 英文読解の特別講座

大学入試 世界一わかりやすい 英文読解の特別講座

 

 



 

構文に入る際に大事になってくるのが、長文演習。

個人的に南山大学の問題は好きです。これは駿台の鈴木海太先生も絶賛しています。

ただ、そればかりはやっていられないと思うので、おすすめ参考書を提示しておきます。

 

おすすめ長文参考書

 

上智大の英語[第5版] (難関校過去問シリーズ)

上智大の英語[第5版] (難関校過去問シリーズ)

 
【CD付】大学入試 全レベル問題集 英語長文 1基礎レベル (大学入試全レベ)
 

 

大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(1 標準レベル) (.)

大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(1 標準レベル) (.)

 

 

登木健司 難関大英語長文講義の実況中継【早慶上智・関関同立・MARCHレベル】 (実況中継シリーズ)

登木健司 難関大英語長文講義の実況中継【早慶上智・関関同立・MARCHレベル】 (実況中継シリーズ)

 

 



個人的に好きなのが、横山雅彦先生のロジカルリーディングです。

現在学参は全て止めている(意図的に)ので、そこが難点なのですが、、メルカリなどでも3000円程する異例の本になりました。

個人的にはすごく好きで影響を受けた先生です。僕の教え方もこれをアレンジしたものになります。

ロジカルリーディングは参考になることも多いので、1度読んでみることをオススメします。

 

ロジカル・リーディング ~三角ロジックで英語がすんなり読める~

ロジカル・リーディング ~三角ロジックで英語がすんなり読める~